前回のお豆腐ネタは反応がどうなるだろうと思っていたのですが、たくさんの方々がご自分の好きなお豆腐ネタを投稿してくださったりしましてコメントを読むのが楽しかったです。
ところで話題は変わって、ただいま夜9時40分です。
細音は本日は午後3時までお昼寝していたのですが、もう眠いってどういうこと!?
……うーん。ご飯食べてすぐ寝ると身体に良くないし、困ってます。
というわけで、今回は珍しくご飯ネタが2回連続です。
本日のテーマ:忘年会どうしよう?
ここでいう忘年会は職場の係単位で行う忘年会なのですが、新入りの宿命というべきか、係内で最も新米の細音が忘年会の会場セッティングの担当になってしまいました。
忘年会担当、面倒といえば面倒だけど、自分の好きなお店を選べるというのは何かとありがたいと思ったりするのです。特に細音はほとんどお酒は飲まないゆえ、ご飯が美味しいところがいいなあと。さてさて渋谷~三軒茶屋あたりでご飯の美味しいお店はどこがいいかしら。
メンバー的に和食がいいかと思うのだけど、天麩羅とかお寿司か、あるいはいわゆる和食コースか。まあ細音としては湯豆腐で豆腐食べ放題なんてものがあればそれが一番いいわけですが。
安くすみそうだし
しかしこういうご飯のお店選びは大変です。
お腹がいっぱいの時はお店選びする気力もなくなって、逆にお腹が空いてる時にお店のメニューを見るとますますお腹が空いてしまうから(笑)
ちなみに小説のお知り合いでこういう行事を催す時、たいてい同期の川口さん(『ライタークロイス』)が進んで引き受けてくださいます。本当に感謝!
しかし忘年会のその前に、まだまだ仕事はやらなくちゃいけないことが~~~!
会社でのとある発表会の準備等10月はほとんど原稿が進まなかったのですが、11月は頑張らねば!