人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1月20日

去る1月20日、KADOKAWAの新春会に参加してきました。
今年の受賞者の方数名と名刺交換できたのと、お知り合いの作家さんにご挨拶して回ったり。
〈ブログリンクの追加のご報告〉
『鳴かない蝉のそのヒグラシ』
富士見ファンタジア文庫でデビューされている日暮晶先生のブログをリンクさせて頂きました。
アレですね……数か月で一度更新すれば上出来な細音とちがって、とても熱心に更新されていらっしゃるので、今年は細音もそれを見習っていきたいなあと。



さて、今回のブログのタイトルは新刊のご紹介なわけなのですが、その前に一つご報告を。
ご報告……というか御礼になりますが。
実はKADOKAWAの新春会の1月20日が、10年前、デビュー作『黄昏色の詠使い』の刊行日でした。
ちょうど10年。一つ切りの良い節目を迎えることができました。
この場を借りて御礼申しあげます。

1月20日_f0084850_13405912.png



とはいえ。
まだまだ書きたい物語は山ほど構想がありますし、そもそも現在進行形で続いている物語もあるわけで、この10年で「やりきった!」という感じより、そんな油断していると〆切がまずいので……
今年は、
(また来月のお知らせになりますが)
2/17『ほま高登山部ダイアリー』(ガガガ文庫)春には富士見ファンタジア文庫からも新作を予定しています。
『ほま高登山部ダイアリー』は挑戦作で、ファンタジアの新作は意欲作……という括りになるのかな。
どちらも情熱こめて書いていますので、継続シリーズの『世界の終わりの世界録』、『ワールドエネミー』と一緒にお付き合いいただければ嬉しいです。

ではでは、
またすぐに『世界の終わりの世界録9』のお知らせにあがれればと思います!
# by SazaneK | 2017-01-23 14:02 | なにげない日常のこと

『ワールドエネミー』1/14(土)刊行です!

明けましておめでとうございます。
あっという間に2017年になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
(細音は、まだ2016年分の原稿が終わってなくて元旦からお仕事でした……)

それはさておき。
去年の刊行が3冊だったぶん、今年は本をたくさん出せるように頑張りたいなあと。新シリーズにも挑戦できればと思います。

・『ワールドエネミー』(Novel0) 1/14(土)
・『世界の終わりの世界録』(MF文庫J) 1/25(水)
・『ほま高登山部ダイアリー』(ガガガ文庫) 2/17(金)
・富士見ファンタジア文庫新作(もうすぐお知らせできるはず…!)

くわしいお知らせは発売日が近づいたらということで。
2017年は新作にも力を入れていますので、ご期待いただければ嬉しいです!


そして、まずは上記のうち
Novel0より出版の新作『ワールドエネミー』が、いよいよ明日1/14(土)に刊行です!
世界中に跋扈する怪異を討伐するハンターもので、普段はないモンスター要素にも挑戦したファンタジー作品です。
『ワールドエネミー』1/14(土)刊行です!_f0084850_1614443.jpg


公式サイトも用意されています。
特典なども紹介されているので、ぜひぜひご覧いただければー!

『ワールドエネミー』1/14(土)刊行です!_f0084850_1629490.png



(勝手に描いてみたキャラ紹介)
『ワールドエネミー』1/14(土)刊行です!_f0084850_16135299.png


なお今回、『世界の終わりの世界録』も9巻が1月25日(水)に出るということで、今回、コラボ企画の短編小説がDLできるキャンペーンも実施です。
●アニメイト様――特典SS
●BookWalker様――特典SS
●『世界の終わりの世界録9』と両方買ってくれた方(紙媒体)――30Pの短編小説が読めるバーコード付

『ワールドエネミー』1/14(土)刊行です!_f0084850_16105946.png
(公式サイトより拝借)


ぜひぜひ、明日14日(土)には本屋さんで見つけていただければ!
久しぶりの新作になりますので、『世界の終わりの世界録9』とあわせて、夜長のこの時期に楽しんでいただければ嬉しいです。

ではでは、どうぞよろしくお願いします!
# by SazaneK | 2017-01-13 16:23 | 報告

『世界の終わりの世界録8』慟哭の神霊 9月23日刊行です!

「今年もはや五ヶ月が過ぎ」…というのが前回のブログ記事だったわけですが、
はや九ヶ月が過ぎようとしていることに唖然としている細音です。

そして、ここ数日でめっきり寒くなってきましたね。
今日にいたっては豪雨のなか、寒さに身体をふるわせながらこのブログを書いてます。


さて本題になりますが、タイトルの通り
『世界の終わりの世界録8』もいよいよ明日刊行です。
第8巻の表紙は氷の将魔ルルフォニカ。ふゆの先生の「青」の色合いが本当に綺麗で、ぜひ本屋さんで並んでいるのを見て頂きたいなあと。
(画像クリックでamazonへ)
『世界の終わりの世界録8』慟哭の神霊 9月23日刊行です!_f0084850_13575629.jpg


表紙に登場ということは当然ルルが出るわけですが、他にも冥界からゲストキャラも参戦…?
レンと同行する変わった顔ぶれにもご注目ください。

さらに――
月刊コミックアライブにて連載中のコミックス版も2巻が同日発売です。
(画像クリックでamazonへ。もしよければ1巻もセットに、ぜひぜひ)
『世界の終わりの世界録8』慟哭の神霊 9月23日刊行です!_f0084850_1334381.jpg



そして特典情報ですが、
こちらMF文庫J公式サイト様のブログで取り上げて頂いています。

《新刊特典》
●ゲーマーズ様:イラストカード
●COMIC Zin様:ポストカード

《新刊・既刊特典》
●全国のアニメイト様、ゲーマーズ様、とらのあな様、メロンブックス様にて共通
「SPECIAL STORY 始まりの、その一つ前——」
短編SSとレン&ヒロイン3人のパラメータ設定表などがついてます。


お近くに特典付きのお店があれば、ぜひそちらにお立ち寄りを。
『世界の終わりの世界録8』巻とコミック2巻どちらもぜひぜひよろしくお願いします!



《追伸》
そうそう、そして既にtwitterでは発表しておりますが、
今年の11月にガガガ文庫様にて新作を発表することになりました。
こちらもまたあらためてお知らせいたしますね。
# by SazaneK | 2016-09-22 13:58 | 刊行予告